2012年12月16日日曜日

Power Mac G5

近所(うどん県高松市トキワ街)の中古PCショップ・ジャンクワールド高松本店店にPowerMacG5(Dual 2.3GHz以外詳細不明)があったが、電源ケーブルがないのでお店が困っていた。
私は元々i3以降の横置きデスクトップPCを求めていたので、必要ではなかったが、お節介を焼いて電源ケーブルを検索する事にした。

デュアルCPUのPMG5は電源ケーブルが特殊な形状なので、それにあうケーブルは高知のMac専門店でさえ扱いがなかったという。

私は店のネットが使えるPCを悪用・・・もとい利用して、その情報を収集・・・
閉店時間10分以上を経過してようやくそのケーブルの情報を掴む事に成功した。PMG5に興味を持った6人目にして、解決の糸口を掴んだのが私らしい。

私は本当にデジタルネイティブ世代なのだなと改めて感じた夜であった。


えー、宣伝となりますが、近いうちにケーブルを仕入れてくるでしょうから、PowerMacG5が売られていたら、Macが必要な方は是非購入してください。3万円弱なので、それほど高額でないでしょう。
サーバーとして、あるいはシンセサイザーとして使うなら今でも現役で動かせると思いますので、ご検討下さい。

なお、私は定期的にジャンクワールドに訪問し、3万円前後で手に入る第一世代i3以降の横置きデスクトップパソコンを探しております。ご不要になったCorei3,i5,i7の横置きデスクトップパソコンがございましたら、是非ジャンクワールド高松本店にお売りください、暇な時に訪問し、今家にあるPen4HTのPCを下取りに出して購入する予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿